.

query_builder 2024/03/23
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
.

今日は亀岡市の公立保育園や
その他のいくつか保育園の卒園式でしたね

我が家の子供達は赤ちゃんの時から
保育園に通っていたので
6年間を過ごした保育園の卒業式は
ものすごく思い入れのあるものでした

離れるのが辛くて親子共泣きながらの登園
歩く事もできない時期から通い始めて
卒園する時には
こっちが追いかける事も大変なくらい
走り回るようになってて…
こんな劇的な変化を遂げた6年

まだ高校の卒業式は未経験なので未知ですが
おそらく1番思い入れがあったのは
保育園の卒業式だな〜

しかし
なんでも引きがちな私は
年長で学級委員になってしまい
謝辞を読む羽目になり
緊張で全く泣く事ができませんでしたが笑

多分あれなかったら大号泣で
ひどいことになってたと思うので
良かったか…

懐かしい〜

小中高と違い
保育園や幼稚園こども園は各園で
卒園式の日にちがバラバラなので
全て把握できているわけではありませんが
おそらく本日で
今期の全ての教育関係の卒業式、卒園式が終わったかと!

本当にたくさんのご注文いただき
ありがとうございました!
途中、切花売り切れたり
体調崩したりでご迷惑をおかけしたりもしましたが
卒業シーズンなんとか乗り切れたかと…

ご注文主様や受け取られた方からの
嬉しいメッセージもたくさんあり
そのおかげで頑張れたと思います!
ありがとうございました

さて明日は
少年少女達クラブチームの卒部がもりだくさん
明後日からは怒涛の退職御祝ウィーク

まだまだ気が抜けません〜

お花の値段もまだまだ高騰中で
なかなか厳しい今期ですが
できる限り
皆様に素敵なお花をお届けできるよう
がんばりまっす


----------------------------------------------------------------------

KUSANOMI

住所:京都府亀岡市内丸町44-1 折竹徹哉第一ビル1F

----------------------------------------------------------------------